20140703

この不安はどこからくるのだろう。

4月からしばらく何もしないことを決めて、家仕事をしていた。

会社で働いてた頃は、田舎の習性が嫌いで周りがもっときちんとしてほしいと常に思っていた。
その分、自分がきちんとしてなければならなくなってしゃかりきになっていた。人と自分も傷つけていたのかもしれない。

もうそういうのも嫌だなとずっと思っていたんだけど、働かないと生計立てられないというのがこの世で。

うまい具合に生活するだけの当てが今日まであって自分で生業としていけそうなものは始めてるんだけど、まだまだ到底個人事業主で食べていけるわけではないので、そろそろ活動しなくてはと思うと少し不安になった。

朝ごはんにお汁粉を食べ、般若心経を写経する。墨汁がまだ残っていたので2枚目の写経。
高知のお友達が注文してくれたビーズのアクセサリーを作る。気に入ってくれるかな。

お昼は庭に昨日湯がいていたうどんをお肉を煮た出汁に入れ、シソとらっきょう、きゅうりをのせたもの。とても美味しかった。

午後はバカ雨がきたり、雷が鳴ったりしていていたので出掛けず。
ビーズで、自分用のイヤホンジャックを作ってみたりしていた。結構気に入る。

散歩も今日は行かなかった。
気分が乗らず。

夕方、近所の方からお魚の切り身をいただく。

夕飯は、それのバター焼きとスペアリブを似たもの、そして、赤ワイン3杯。

少し飲みすぎたかな。

人間ドックも受けたいと思っているがまだ申し込みしてない。

なんだか今日はずっと不安な一日だった。









0 件のコメント:

コメントを投稿