20130921

バリエーションが増えた行く先は・・・

昨日、iPhone5s と iPhone5c が発売されましたね。

そしてもう一つの目玉?

とうとうNTTdocomoから、iPhone発売!

遅い、遅すぎるよ・・もう4年前にiPhone欲しくてソフバンに乗り換えちゃってるよです。


今回のiPhoneには、廉価版と通常版とがあり、カラーもそれぞれ増えております。

うーん...いいとか悪いとかではないんだけど、
それってお菓子の何味バージョンと一緒じゃないか?

スーパー,特にイ○ンのお菓子売り場はおぞましいくらいの、パイの実○○味、ポテトチップス○○味、オンパレードです。見るだけでお腹いっぱい、胸いっぱいで、夢はいっぱいじゃないです・・・


バリエーション戦略、はっきり言うと技術革新シツクシタ感が否めないんですけど・・・

最初からでなく途中からバリエーションを増やしだしたら、「とりあえず新しいの出したからね。」みたいな感じでしか受け取れないのであります。私はとうに赤と黄色のスマホカバーで自作でバリエーション効かしておりますです。


どこかで誰かがツイっておられました。「ジョブズは死んだということです」と・・・



4s使っておりますが、今のところまったく持ってiPhone5s、興味ないです。はっきりいってガラケーに戻ろうかと思ってるぐらいなんです(笑)

iPhoneは秀逸な機器でございます。それ故に欲しい!と思い10年以上使ったdocomoから乗り換えたわけですから・・・

フォルムは最初の丸い3GSまでがとても好みだったし、きっとあの時点でほぼ完成されてたのですよね。

今はiPhoneより、できたらNOKIAに日本カムバッーーーク!を強く願いたいところです。















0 件のコメント:

コメントを投稿